へいまいく!

Big Band、Saxの話題や、自分が採譜したソロ譜面を公開する音楽系ブログです。

近況報告

半年以上ぶり位の投稿です。何のタイミングだったか最早定かでは無いのですが、自分のプロフィールページにまとめておいたマウスピース遍歴か何かを見ようとしたところ、そのページすらもはてなダイアリー終了に伴い消滅していた事が判明して、もうウンザリ…

Welcome To Japari Park horn section and solos from "Platina Jazz - Anime Standards vol. 6"

先日も紹介した、ラスマス フェイバー プレゼンツ プラチナ ジャズ アニメ スタンダード Vol.6のオープニング曲、「ようこそジャパリパークへ」のトランペット・テナーサックス2管Jazzアレンジです。 そのテナーサックスソロ…だけのつもりだったんですが、…

Sony ヘッドホン WH-1000XM3

凄く満足しています。 長らくゼンハイザーのPXC360BTというヘッドフォンを愛用していたのですが、ヘッドパッドとイヤーパッドが経年劣化でボロボロになってしまいました。 実は購入してから1回、両方とも修理で交換済だったんですが、再度ボロボロになった…

"Take the A Train" Tenor Sax Solo from "Two Different Days" by Rob Parton's Jazztech Big Band

依頼対応です。 Take The A Train (Rob Parton) Tenor Sax Solo in B♭.pdf - Google ドライブ Take The A Train (Rob Parton) Tenor Sax Solo in C.pdf - Google ドライブ いやはや…久しぶりに依頼頂いたし、どうにか対応したかったので何とかなって良かった…

PDF譜面 だいたい再アップロードしました

前回↑の続き。PDFをGoogle Driveにアップロードしたり、PDFは無いけれどもFinaleファイルが残っていたものは再度PDF化した上でアップロードしたりの対応が一段落しました。ファイルが両方残っていなかったものも、Strike Up The BandとQueen Beeは再度作り直…

PDF譜面続報...幾つかファイルが壊れてしまっていました

ショック…。全部のファイルで無いのは不幸中の幸いなのですが、幾つか過去に作成した譜面のPDFファイルがおかしな事になってしまっています。 容量が異常に小さいファイル達…。 本来、これらのファイルの容量はどれだけ小さくても20KB程度は有るはずなのです…

ラスマス・フェイバー 6枚目 収録曲リスト

間違い有ったら申し訳無い!相変わらずメジャーどころからマニアックなところまで織り交ぜた素敵な収録曲達! ようこそジャパリパークへ 前前前世 DANZEN! ふたりはプリキュア Blue Dream (聖闘士星矢) 打上花火 (打ち上げ花火、下から見るか?横から見る…

PDF譜面ダウンロード出来ませんね…対応して行く予定です。

幾つかメールでお問い合わせ頂きまして、はてなブログへの移行後に 耳コピソロ譜面がダウンロード出来なくなっていることを初めて把握しました。そもそもはてなブログでは画像ファイル以外のアップロードが出来ない、という はてなダイアリーから謎な退化を…

はてなダイアリー→はてなブログへ移行しました

ずいぶん前からはてなダイアリー終了のお知らせと、それに伴う移行を進めるアナウンスは見ていて、「移行しなくちゃ」「いやもう管理も面倒だしいっその事消しちゃうか(目的は果たせたし)」とかつらつら考えていて、でもなんとなく昨年秋頃にはてなブログP…

Yanagisawa UK

ヤナギサワのイギリスのサイトが製造工程の動画とか載せていたりとかしていて、 結構情報が充実しているのを見つけました。 TwitterとFacebookでページが有るみたいです。アドレスはこちら↓ Twitter: https://twitter.com/YanagisawaUK Facebook: https://ww…

Leo P plays Moanin'

元々"Lucky Chops"というグループに所属していた(今は辞めたのかな?) Leo Pというバリトンサックス吹きが、BBCの番組でMoanin'吹いたみたいです。 圧巻のパフォーマンスです。 Moanin'のテーマ部は3分位経過したところから始まります。 踊りながら吹いて…

2017グラミー賞

オフィシャルページはこちら。 昨年の記事はこちら。今回はCD発注してたんですが、発表迄に間に合いませんでした…。 個人的に一番気になってたTed Nash Big BandがWinnerになったのは何となく嬉しいです。Ted NashってSoft LightsのOur Love Is Here To Stay…

ペダルの使い過ぎには要注意

最近アマチュアビッグバンドの演奏を幾つか聞いて、共通して気になった事が 有ったので。 それは、「バッキング(コンピング)してるところでもソロでも、 とにかくペダルを踏み過ぎ。」ということ。 恐らく練習時に生音のアップライトピアノとかを使ってい…

Airmen of the Noteの新譜(無料公開)

新譜が出た、というアナウンスで、なんと無料公開しているとの事だったので、 早速ダウンロードして聞いてみました。 相変わらず整然と揃った極上のアンサンブルと、強力なアレンジャー陣による 素敵な楽曲揃いです。(過去のアレンジの再録みたいですね。)…

Jazzomania Tenor Sax Solo by Claude Bolling Big Band

依頼対応です。Jazzomania TS Solo (in B♭).pdf - Google ドライブ Jazzomania TS Solo (in C).pdf - Google ドライブソロとは直接関係無いんですが、この曲のSaxセクション、フレーズの後ろを すぼませるようなちょっと特殊な吹き方をしています。 基本的に…

宮本大路氏との思い出

闘病生活をされていたのは知っていたのですが…。白いバリトンで有名な宮本大路氏が去る10月11日に亡くなられたとの事です…。 自分もエリック・宮城氏のツイートで知ったのですが、その後親族の方が 宮本大路氏のFacebookに訃報を載せていらっしゃいます。実…

本当に役立つ!サックス練習法74

うーん…。内容がとっ散らかってる気がして、正直オススメしにくいです。「74」というのは他の楽器のシリーズと揃えているようで、正直なところ 水増し的に感じる内容の薄い項目も有ります。 しかも「練習法」と言っても具体的な練習メニューというよりも、 …

近況報告

3ヶ月以上期間が空いてしまった…。 えっと、せっかくなので近況報告です。 自宅が建ちました&引越ししました。 これに伴って防音室が出来ました。 PCをデュアルディスプレイ環境にしました。 キーボード(中古で購入したYamaha P-120)の鍵盤が引越し時のダ…

呼吸・ブレスについて - バジル・クリッツァー氏の記事

あれ、呼吸・ブレスについて書いた事って一度も無かったんだ…? 先日素晴らしいBlog記事を見つけたので紹介します。 バジル・クリッツァーのブログ 呼吸法 元々アレクサンダー・テクニークがちょっと気になっていてこの方の事は だいぶ前から知っていたので…

WDR BIG BAND feat. Brecker Brothers - Some Skunk Funk

数ヶ月前にもWDRの動画について記事にしたばかりですが。 2003年にWDR Big BandがBrecker Brothersをゲストに迎えて演奏した動画が 1週間ほど前に公開されています。 この演奏が入っているCDは、2006年にグラミーのBest Large Jazz Ensemble Albumと Michae…

Yanagisawa GP/PGP新古品祭り

新大久保のTHE中古楽器屋に何本か入荷したみたいです。 …上記の特集ページからだと、何故か商品ページに飛べない謎仕様なので、 テナーサックスのページへのリンクはこちらで。ラインナップは以下の通りです。 T-9937PGP T-992PGP (2本) T-992GP w/o High…

イレブン・ストーリーズ by 横田寛之カルテット「ゴウダヴ」

新譜が出ました! リリースパーティーも大盛況だったようで。 JZ Brat満席って凄いな…。はてさて、このCD、だいぶ前から予約注文していたのだけれども、 初回入荷分では賄いきれなかったみたいで届くのにしばらく時間が 掛かってしまいました。着実に進化を…

Yanagisawa S-9030GPを購入した

前回の記事では意味深な終わり方をしましたが、このS-9030GPは結局 購入しています。 じゃーん 実はS-9030は数年前に手放してしまっていたので、ソプラノ持っていなかったん ですよね。 その後必要な際には知人に借りたりして凌いでいたのですが、 まぁフル…

Yanagisawa S-9030GPを試奏した

はてさて。 マウスピースを決めて(導入編、本編)、いよいよ楽器本体の試奏です。 お目当てのモデルはYangisawaのS-9030GPでした。 受注生産モデルですが、販売元(ゼンオン)でデモ機として使用されて いたものがメーカーに戻されて再調整された後に、特価…

ソプラノのマウスピースを新調した。(本編)

(導入編はこちら。)という事で、ソプラノのマウスピースを試奏してみました。 と言っても、GottsuのSepia Tone、及びSepia VIの、それぞれ5番と6番を吹いただけです。僕はアルトとバリトンではSepia Toneを、テナーではSepia VIをメインにしていますし、…

ソプラノのマウスピースを新調した。(導入編)

ソプラノのマウスピースを買いました。 …という記事を書こうと思っていたのだけれども、過去ログ見てみたら 過去にソプラノのマウスピースを買っているのに書いていない模様。 なので先にこちらをまとめてしまいます。 購入したのに記事にしていないのは以下…

指導をするという事

ちょっと前になるのですが、とあるプロの方とお話して 考えさせられました。 どのような内容かと言うと、色々と幅広くお話させて頂いた 内容のうちのごく一部だけを取り出す形になってしまうのですが、 「プロの指導者ともあろうものが、ちょっと口出して、 …

WDR Big Band on YouTube

昨日のグラミー賞に関する記事でWDRの最新アルバムについて 触れましたが、ここ数ヶ月でYouTube上に幾つか新しい公式動画が ポストされているようです。 Michael CamiloやPaquito D'Rivera、Joshua Redman等と共演しています。 特にMichael Camiloと一緒に演…

2016グラミー賞

オフィシャルページはこちら。 昨年の記事はこちら。Maria Schneider Orchestraの"The Thompson Fields"が 受賞しました。僕個人としては、今年はなんとノミネート作品を1枚も購入していない、 という状態でした。これはちょっと反省しないとです…。 慌てて…

業物語

通勤には使わないリュックの中に入れっぱなしにしてたりして、発売(&入手) してから読み終えるまでに少々時間が掛かってしまいました。 今回も、前回の愚物語と一緒で、3人分のエピソードが収録されている形です。 1)キスショット、2)阿良々木火憐、…