へいまいく!

Big Band、Saxの話題や、自分が採譜したソロ譜面を公開する音楽系ブログです。

アルトサックス

イレブン・ストーリーズ by 横田寛之カルテット「ゴウダヴ」

新譜が出ました! リリースパーティーも大盛況だったようで。 JZ Brat満席って凄いな…。はてさて、このCD、だいぶ前から予約注文していたのだけれども、 初回入荷分では賄いきれなかったみたいで届くのにしばらく時間が 掛かってしまいました。着実に進化を…

Goodbye Mr. Woods

残念でなりません。 先日演奏活動中止を表明したPhil Woodsですが、 9月29日(火)に亡くなられたとの事です…。 御年83歳でした。 Alto Sax Legend Phil Woods Has Died At 83演奏活動中止表明を聞いてから覚悟はしていたものの、あまりにも 突然だったので…

Phil Woods演奏活動終了

どう書いたら良いものやら…。 「好きなアルト吹きは?」と聞かれたらもう問答無用で、 光の早さでこの人をあげます。 多分このBlogでも一番露出が多いアルト吹きじゃないでしょうか。 Blogを始めて間も無い頃にも、彼に関する記事を投稿しています。 そんな…

"Drifting On a Reed" Alto Sax Solo from "The Complete Savoy and Dial Studio Recordings 1944-1948, Vol. 6"

ありゃ、またほぼ1ヶ月ぶりの更新です。えっと、依頼対応です。Charlie Parkerのソロですね。Drifting On A Reed Alto Sax Solo in E♭.pdf - Google ドライブ Drifting On A Reed Alto Sax Solo in C.pdf - Google ドライブアクセントとかは付けていません…

Phil Woodsのアルバム2枚

最近買って良かったなぁ、と思ったCDが2枚あるので、紹介しようと思います。 The Phil Woods Six "Live" From The Showboat 1976年のライブパフォーマンスが翌1977年に発売されたものです。 一時期CD化されていたらしいのですが未収録曲も有ったようで、 こ…

"Nobody's Human" Atlo Sax Solo by Bob Florence Limited Edition from "Soaring"

ありゃ、1ヶ月以上ぶりの更新だ。えっと、依頼対応です。 Nobodys Human Alto Sax Solo in E♭.pdf - Google ドライブ Nobodys Human Alto Sax Solo in C.pdf - Google ドライブ独特のタメが有る部分が幾つか有るのですが、表記をN連符にした方が 良かったか…

Senor Blues - David Sanborn, Phil Woods

昨日の記事でSenor Bluesの話題が有ったので。 Senor Bluesと言えば、僕はこの演奏が最高に好きです。 テーマでは下のパートを吹いてるPhil Woodsが色々とトチったりしてる 様子もご愛嬌です。 ちなみにこれ、"Legend of Jazz Showcase"というBlu-ray/DVDに …

"Switch In Time" Alto Sax Solo by Count Basie Orchestra from "Basie, Straight Ahead"

依頼対応です。Switch In Time Alto Sax Solo in E♭.pdf - Google ドライブ Switch In Time Alto Sax Solo in C.pdf - Google ドライブこの曲、D年の時チョコチョコとバリトンをやっていた中、色んな事情から本格的に翌年はバリトン専門になる羽目に陥り色々…

Yanagisawa WOシリーズ試してみた(感想まとめ)

ひとまず今回の試奏の感想をまとめてみたいと思います。記事内にも書きましたが、WO20とWO37に関してはまた別の機会に再度吹いてみたいと思っていますし、更に言えば本当はプレートを掛けてる各種モデル(WO20GPとかWO37PGPとか)も吹いてみたいと思ってはい…

Yanagisawa WOシリーズ試してみた(ライトタイプとヘビータイプで異なる点)

ちょっと補足記事的な扱いになりますが、忘れないように書いておきます。発表された時にも触れているのですが、WOシリーズは以下のように 「ライトタイプ」と「ヘビータイプ」と分かれています。 ライトタイプ WO1, WO2 ヘビータイプ WO10, WO20, WO37それぞ…

Yanagisawa WOシリーズ試してみた(WO37)

最後にA-WO37です。【即納】 アルトサックス Yanagisawa ヤナギサワ A-WO37価格:820,800円(税込、送料込)まず吹く前から驚いたのはその重量。 普段A-9937PGPを使っている自分からしても、楽器を持ち替える際に第一印象で「これは重いな」と感じたので相当…

Yanagisawa WOシリーズ試してみた(WO20)

さて、今回はA-WO20です。【即納】 アルトサックス Yanagisawa ヤナギサワ A-WO20 【送料無料】価格:397,440円(税込、送料込)この機種、今回記事を一番書くのに苦戦しました…というか、実は今でもいまひとつ腑に落ちていない感じがするのですが、これ以上…

Yanagisawa WOシリーズ試してみた(WO2)

だいぶ期間が空いてしまいましたが、新宿のクロッシュにお邪魔して片っ端から吹いて来ました。と言う事で、今回はA-WO2です。【即納】 アルトサックス Yanagisawa ヤナギサワ A-WO2価格:246,240円(税込、送料込)WO1と比較しながら吹いたのですが、こちら…

Yanagisawa WOシリーズ試してみた(WO10) 補足

身内に不幸が有ったりして、ちょっと考えていた以上に期間が空いてしまいました。本日時点でまだWO20の再試奏、及びWO2の試奏は出来ていません。 なので一連のシリーズとして記事をアップするにはまだ時間が掛かりそうなので、繋ぎとして記事をひとつ。 以前…

Yanagisawa WOシリーズ試してみた(WO10)

お次はA-WO10です。【即納】 アルトサックス Yanagisawa ヤナギサワ A-WO10 【送料無料】価格:326,592円(税込、送料込)いやぁ…良いですわこれ。 元来991もお気に入りだったんですが(→過去記事ご参照)、「どっちが好き?」と聞かれたら断然こっちです。 …

Yanagisawa WOシリーズ試してみた(WO1)

さて、一番最初はA-WO1から。【即納】 アルトサックス Yanagisawa ヤナギサワ A-WO1価格:233,280円(税込、送料込)旧機種との比較だと、多分この機種が一番判りやすく顕著に、おしなべて良い方向へ変わったと思います。例えば旧機種ではこんなところが不満…

Yanagisawa WOシリーズ試してみた(導入編)

WOシリーズについては発表直後に記事にした後、なかなか試奏するタイミングが無かったのですが、今般漸く試奏出来ました。左からA-WO1, A-WO10, A-WO20, Yamaha YAS-82Z(新), そして自前のA-9937PGPです。 WO2が在庫が無くて試奏出来なかったのと、WO20は…

マウスピース(また)色々試してみた

1年位前にマウスピースを色々と試して、結局RPCに落ち着いた わけなんですが、RPCはちょっと口の体力を使うのと、細かい ニュアンスを付けるのが難しいかな、とも感じていたので 他の選択肢が無いのか少々試してみました。 と言っても、今回は買い替えにあ…

Phil Woodsの"Images"、再販。

おぉ。 廃盤になってプレミアが付いちゃってたのが再販されるみたいです。 しかも1,080円と格安です。2014年10月22日発売予定。このBlogを初めて間もない頃にPhil Woodsの記事を書いてますが、 そこでも最初に取り上げたアルバムです。 ふと、今だったらiTun…

オクターブキーのタンポ位置

久々の更新になります。 以前予告した小ネタにあたるのが今回の記事です。 僕はアルトの場合、ネックを真正面からほんの少しだけ時計回りに ずらした位置で楽器を構えます。 色々と試奏していた際に、1台だけそうしたところオクターブキーの 連結が上手く行…

アルトサックス色々と吹いてみた - まとめ

(Selmer編(前編)はこちら。) (Yamaha YAS-82Z編はこちら。) (Yanagisawa A-991編はこちら。) 記事を書き終えてのまとめです。 ・自分が真鍮製のモデルを評価する場合、「素直さ」「自然さ」というのを 大事にしているような気がします。 ・楽器自体…

アルトサックス色々と吹いてみた - Yanagisawa A-991

(Selmer編(前編)はこちら。) (Yamaha YAS-82Z編はこちら。)さて、最後にYanagisawa A-991です。 税抜定価: 353,000円普段、メインのアルトでYanagisawaを使っていて、慣れているせいだと 思いますが、操作性や手の中への収まりの良さ等のところでの違…

アルトサックス色々と吹いてみた - YAMAHA YAS-82Z編

(Selmer編(前編)はこちら。) 82Zの旧モデルは、2002年の発売直後に試奏した他、後輩の楽器選定の時とかで何度も試奏しています。 ノーマルラッカー/アンラッカー、High F# Key有り/無しの4つのバリエーションを吹いた事が有ると思いますが、その時から…

アルトサックス色々と吹いてみた - Selmer編(後編)

(前編はこちら。)何度か書いているのですが、僕自身は手が小さめなので、キーが自分の手にフィットするかどうか、というのは楽器を選ぶにあたって重要なファクターです。今回、試したSelmerの3機種は、左手で持った際に感じる太さや操作性に関しては「ど…

アルトサックス色々と吹いてみた - Selmer編(前編)

Selmerのアルトを、現行3機種揃い踏みでちゃんと吹くのは実に久しぶりな気がします。(少なくともこのBlogを始めてからは初めて。) 一番右からReference(1本)、Serie 2(2本)、Serie 3(2本)です。Referenceに関しては同日別の楽器屋さんでもう1本…

アルトサックス色々と吹いてみた

Yanagisawaがモデルチェンジするのに合わせて、3大メーカーの アルトサックス、それもプロモデルだとか上級モデルだとか 言われるようなラインを色々と吹いてみました。 ラインナップはこんな感じ。 YAMAHA YAS-82Z(旧) YAMAHA YAS-82Z(新) YAMAHA×Wood…

Yanagisawaアルトサックス モデルチェンジ

来年1月に、Yanagisawaのサックスがモデルチェンジするとの事です。 まずはアルトから。公式ホームページにはまだ紹介が無いんですが、複数の楽器屋さんで 12月3日に情報が載ったので、この日が解禁日だったのでしょう。名称は「WO(ダブルオー)」。 WOの…

"Hey Man!" Alto Sax Solo by Mike Metheny from "KC Potpourri"

久しぶりの依頼対応です。Hey Man! Alto Sax Solo in E♭.pdf - Google ドライブ Hey Man! Alto Sax Solo in C.pdf - Google ドライブ Pat Methenyのお兄さんでありトランペッターであるMike Methenyの バンドのナンバーです。 以前のRyan Haines同様、バンド…

Dick Oatts、アルトのマウスピースを替えた模様

昨日のライブレポートに関連して小ネタを。 Dick OattsのアルトのマウスピースといえばBerg Larsen…という事で 有名ですが(?)この1−2年位でマウスピース替えたみたいですね。 下のWDR Big Bandと演っている動画でも白いマウスピースを使って いますが、…

マウスピース変えてみた。

結局RPCのマウスピースを購入して、しばらく試してみたんですが、 良さそうなので切り替えてみる事にしました。 購入したのはRollover Buffleモデルの80です。 製作者ご自身のページから買えば安いような気もするのですが、 アメリカ国外への発送もお願い出…