へいまいく!

Big Band、Saxの話題や、自分が採譜したソロ譜面を公開する音楽系ブログです。

EMS

今の会社は結構不思議な文化だとか言い回しが色々と有るのだけれども、
その中のひとつがこれ。


「輸出営業課」みたいなのを、"Export Marketing Section"と訳して
いるのです。略してEMS。
こんな略称普通有り得ません。


それに製造業だったらEMSって言うと、受託生産を意味する
Electronics Manufacturing Serviceが一番最初に想起されるので、
海外のお客さんと話していると「?」となります。
ホンハイって言うかFoxconnみたいな部隊が会社の中に居るのか、って
誤解されます。
(…って日本語だと「鴻海(こうかい)精密工業」ですか。この名称良く
忘れるんだよなぁ…昔からFoxconnの名称に馴染んでたので。)


それに、"Export Marketing"と言うと、通関とか輸出入に伴なう手続きだとか、
FedExとかDHLとかの
持ってるノウハウみたいなのがイメージされるんじゃないでしょうか。
まぁ、"Sales"というとイメージが悪いとかで避けてるのかもしれませんが…。