へいまいく!

Big Band、Saxの話題や、自分が採譜したソロ譜面を公開する音楽系ブログです。

訣別―大前研一の新・国家戦略論

これは読んでおいて損は無い本だと思います。言ってる事が正しいか、間違っているかはさておき、 視点の1つとして知っておくだけでも糧になると思います。前々からMLだけは読んでいて、まぁ言ってる事の9割位は 納得が行っていたので、今回思い切って本の…

M&A

とりあえず初めの一歩として読みました。 自分が携わるケースにはMBOはしばらく無さそうだから、 そこのところははしょってさっくり読みました。最低限のプロセスだけはこれで学べた…つもり。内容が結構判り易かったんで、ビジネスデューデリジェンスの 実務…

新人OL、社長になって会社を立て直す

僕、この著者の方(佐藤義典氏)のマーケティング理論好きなんですよね。 SWOTって実務上使い辛いし。 それと比べればBASiCSとかマインドフローとかの方が、遥かに実用的です。さて、この本は以前出版されてた「売れる会社のすごい仕組み」という本の、 新装…

「忙しい」という人ほど、実はヒマである理由

巡回しているBlogにて紹介されていたので、古本で買って読んでみました。 1時間弱で読了。 文字も大きいし内容も当たり前の事しか書いて無いのでさらりと読めました。時間にしろ、可処分所得にしろ、色々と工夫して作るのが重要、と。 見栄を張るな、と。「…

Steve Jobs伝記

買ったっきり家の中で行方不明になっていたSteve Jobsの伝記が 嫁(#゚Д゚)の部屋から発掘されました。 ってなんで持ってってるねん。どうせ読んでないだろうに。でもこの本、僕も読むの少々のんびりとしそう。5年位前(多分アメリカに居た時)に、iConというJo…

猫を抱いて象と泳ぐ

「博士の愛した数式」で第一回本屋大賞を受賞した、小川洋子氏の小説です。 少年チェスプレイヤーのお話です。 悲しい出来事も多いのだけれども、ものすごく暗いわけでは無く、 むしろ詩的で温かい印象を抱きました。登場人物も、メインとなるのは(章によっ…

天才! 成功する人々の法則

内容はとても良いので、是非古本で買う事をオススメします。 いや、内容は良いんですよ、ホントに。面白いです。ただ、新品には、表紙の半分位の大きさの「勝間和代激賞!」とかいう帯と、 その約半分を占める勝間和代氏の顔写真がバーンと貼ってありますん…

空の境界 未来福音

さくっと買ってさくっと読み終わりました。通勤の行き帰りで読了。 いやはや、面白かった。 短編、というか実質2エピソード分が入ってるだけなのでさっくりと読めました。でも気になる描写が幾つか有って、思わず帰宅してからwikiで確認しちゃいました(笑…

もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら

なんかハヤリモノに流されるのも癪なので、古本で500円を切ったら 買ってやろうと虎視眈々と狙ってたんですが、送料込み550円になった ところで我慢出来ずに買ってしまいました。 うん、意外と面白かったかも。 少なくとも異界送りは免れそうです。組織のマ…

「アイであそぶ。」by 二宮ひかる

二宮ひかるは好きな漫画家さんです。 「結局女は良く判らん!」ということを、さらりとエッチな描写も交えて 書かれるのが魅力的です。「ナイーブ」とか「ハネムーンサラダ」とか大好きです。 他の短編集も多分全部持ってる。で、短編集が新しく出たみたいな…

「戦略と実行」組織的コミュニケーションとは何か

前職ではマーケティング、今は経営企画に携わってる身として 「戦略(前職では主に戦術)を立てる」という事はやって来てました。ただ、そこで問題になるのは、結局「実行」(execution)の部分だと 常々思っていました。また、PDCA(Plan, Do, Check, Action…

ハチはなぜ大量死したのか

えっと、Web書評みたいなのでお勧めされてて、環境問題に関する本かと 思って買ったのですが、徹頭徹尾ミツバチの話でした(笑) いや、日本語の「なぜ〜」シリーズみたいに、入り口はとても狭いの だけれども、そこから広がるのかなと思っていたら、そんな…

Fate/Zero

Fateの1作目(Stay Night)は流行ってた時期にはやってなくて、 3週遅れ位でハマりました。 んーっと、どういう順序だったっけっかなぁ。 嫁(#゜Д゜)から「空の境界」を借りて、それで奈須きのこに興味を 持ったんだっけっかなぁ。で、友人から「Zeroもマ…

涼宮ハルヒの驚愕

読了。 あ、付属の小冊子みたいなの読んでないけど。やっぱ面白いね。映像化しないかなぁ。 そして映像化したら佐々木の声は誰がやるんだろうか。そしてこういう小説読んだタイミングでは、大概日経ビジネスが 読み切らんで積み状態になります。 現在3週分…

行きたくなる会社のつくり方

元々は日経ビジネスオンラインのコラムかなんかで見たのがきっかけです。そういや今まで営業・マーケティング、及び転職してからはその分野の 専門的な本ばっかり買ってたなー、と思って購入してみました。内容も著者の経験に基づいて、判りやすく書かれてい…

イニシエーション・ラブ(乾くるみ)

うーん。「絶対二度読みたくなる!」みたいなコピーに惹かれて買ったわけですが。 正直、そんな言われる程でも無い気が。読んでて色んなところで違和感が有って、読み終えても 全然二度目を読む気にならなくて、ネタバレサイト見て 「あーはいはいそういう事…

中原の虹

文庫化したら買おうと思ってはや数年。ようやく発売されたみたいです。これは買わないと。

これからの「正義」の話をしよう

買ってから読み終えるのに3ヶ月位掛かりました。もともとNHKの「音楽の学校」の後かなんかに番組紹介で見たのがきっかけでした。 レコーダーで撮り貯めたやつをポツポツ見てて、「あーこれ面白いなー」と思ってたら 本屋で本が売られてて驚きました。「殺人…

戦略と戦術の違い

戦略とは大局的にどう戦って行くかを考えること、 戦術とは個々の戦いをどう戦うか、という事です。例えば、メーカーの経営においては、ある会社が製品ロードマップを どう描くかは戦略だし、ある製品をどう売り込んで行くかは戦術に あたります。英語の方が…